肩の痛み、症状と一口で言っても、原因はさまざまです。
また、一般的によく「肩こり」と言われますが、「肩コリ」とは日本独特の表現で、病名ではなく症候名のひとつとなります。
よく挙げられる肩の痛み(肩こり)の症状としては、
〇四十肩、五十肩(肩関節周囲炎)
〇肩石灰沈着性腱炎
〇腱板損傷(断裂)
〇インピンジメント症候群
〇上腕二頭筋腱長頭腱炎
etc…………
などまだまだ沢山あります。
肩は日頃よく使う部位の一つですので、早めの治療をお勧めします。
まずは検査をして、どこが原因で肩の痛みが出ているか見極めます。
〇歪みが原因=骨盤矯正、足首矯正、全身矯正
〇筋肉の損傷=超音波治療器、ワディット(複合型電気治療機)
〇筋力の低下=運動療法、インナーマッスルトレーニング(エルビオ)
テーピング、ストレッチ治療など原因に合わせた治療を致します。
ただし、すべてがこの治療法で完治するものではありません。
医師の治療が必要な場合もありますし、整骨院が得意とするものもありますので、一度ご相談下さい。