偏頭痛が引き起こされる仕組み

偏頭痛が引き起こされる仕組み

いつもブログをお読み頂きありがとうございます。

大阪市平野区の骨盤矯正

交通事故治療の頼れる整骨院

極キワミ整骨院 です!

 

 

 

みなさんこんにちは!

今回も マリコ が担当致します!^ ^♪♪

 

 

前回までは、偏頭痛の大まかな症状についてお話していきました!

 

今回はその偏頭痛がどのような仕組みによって引き起こされるのかについてお話します!(^^)♪♪

 

 

一般的に知られる"筋緊張性頭痛"は筋肉の緊張により血管が狭くなり、周囲の筋肉へ老廃物が溜まることによって引き起こされる頭痛です

 

しかし、偏頭痛は何らかの理由で脳の血管が急激に広がってしまい起きると言われています。

 

脳の血管が拡張することで、周囲にある脳神経の中の三叉神経という部分を刺激し、その刺激で発生する炎症物質がさらに血管を拡張して偏頭痛を引き起こしてしまうのです。

 

血管が広がる原因としては、心身のストレスや女性では月経周期によって女性ホルモンの変動により引き起こされることがあります。

他には、寝過ぎ、寝不足、空腹、疲労、光や音の強い刺激なども考えられています。

 

特に今では天候の変化なども影響を及ぼすそうです。。(>人<;)

 

このような時期には痛みも強く出やすいので、注意が必要ですね。

 

 

次回はその偏頭痛の予防法などについてお話していきます!

 

 

今回はここまで!

次回も楽しみに!!♪(๑)

 

LINE登録はこちらから⇩

【極キワミ整骨院オフィシャルLINE】

友だち追加

 
 
インターネットでのお問合せ
ボタンを押して専用フォームへご入力ください
お問合せ
お電話での予約・お問合せ
【受付時間】
月~金 9:00~12:00、16:00~20:00
土 9:00~17:00
【休診日】
日曜
電話 06-6760-5255

ページトップに戻る

LINEで予約・ご相談