自律神経ってなに?①

自律神経ってなに?①

いつもブログをお読み頂きありがとうございます。

大阪市平野区の骨盤矯正

交通事故治療の頼れる整骨院

極キワミ整骨院 です!

 

こんにちは!
今回は マリコ が担当致します!(*´꒳`*)

皆さんは"自律神経"をご存知ですか?
よく雑誌やテレビなどで聞いたことがあると思います。
実は身体の痛みや、内臓の働きを高めたりなど、私たちの身体に必要不可欠な存在なのです!

今回はこの自律神経についてお話していきます!

~自律神経とは~

自律神経は、循環器(心臓・血管)、消化器(胃・腸)、呼吸器(気管・肺)などの活動をするために、24時間働き続けている神経です!
自律神経には2種類があります。
①体の活動時や昼間に活発になる交感神経
②安静時やリラックスしている時、夜に活発になる副交感神経
があります。
その2つのバランスが崩れてしまうのが
「自律神経の乱れ」や「自律神経失調症」です。不規則な生活やストレスなどによって自律神経の働きが乱れると、身体の器官にさまざまな不調をきたしてしまうのです(>人<;)

自律神経が乱れる事による疾患には、様々なモノがあります。

・自律神経失調症
→精神的なストレスや過労、気温の差などのストレスが原因となり自律神経が乱れてしまい、心や体に不調があらわれる状態です。
不安感や緊張、抑うつなどの精神的なトラブルによって、吐き気や汗をよくかく、呼吸がしにくくなる、全身の倦怠感、頭痛、肩こり、手足のしびれ、動悸、めまい、不眠などの症状がみられます。
症状は人それぞれ変化が大きく違うのが特徴になります。

・神経性胃炎
→仕事や家庭などの中での精神的なストレスや過労が原因になります。ストレスや生活習慣の乱れなどから、自律神経がバランスを崩してしまい、胃酸が過剰に分泌されることによって、胸焼け、逆流しているような灼熱感、のどのつかえ、胃がもたれるなどの症状がみられます。

などなど、精神的なストレスによって様々な症状をきたしてしまいます。
その症状には、原因が不明瞭なものが多いと言われています。
不定愁訴とも言われます。

自律神経のバランスが崩れるとどのように身体に影響を与えるかなどについて、次回はお話させていただきます!

今回はここまで!
次回をお楽しみに!!(๑>◡<๑)

 

LINE登録はこちらから⇩

【極キワミ整骨院オフィシャルLINE】

友だち追加

 
 
インターネットでのお問合せ
ボタンを押して専用フォームへご入力ください
お問合せ
お電話での予約・お問合せ
【受付時間】
月~金 9:00~12:00、16:00~20:00
土 9:00~17:00
【休診日】
日曜
電話 06-6760-5255

ページトップに戻る

LINEで予約・ご相談