大阪市平野区で鍼灸治療 東洋医学と西洋医学①骨盤矯正 美容鍼なら極キワミ整骨院にお任せ!!

大阪市平野区で鍼灸治療 東洋医学と西洋医学①骨盤矯正 美容鍼なら極キワミ整骨院にお任せ!!

いつもブログをお読み頂きありがとうございます。

大阪市平野区の骨盤矯正

交通事故治療の頼れる整骨院

極キワミ整骨院 です!!

今回はトガ が担当いたします!^ ^
 
 
 
●大陸由来の医学から日本独自の医学へ
現在、私たちがなじんでいる日本の東洋医学は、どのように発達してきたのでしょうか。
 
 
 
 
歴史を振り返ってみると、
5世紀ごろから朝鮮半島の医師が日本に来ています。
7世紀からは遣隋使や遣唐使が中国で医術を学び、日本に知識を持ち帰りました。
それにともなって医療制度も整えられました。
平安時代には中国の医学書を翻訳し、日本人向けに編纂した医書がつくられました。
 
 
 
 
16世紀になると中国から学んだ医学をもとにして、
今までよりも日本の環境や日本人の本質に合わせた医学が誕生します。
中国の伝統医学は時代や医師によって、さまざまな考え方があったので、
どの考え方をものにすれば日本の実情に合っているかを、多くの医師が模索し始めたのです。
 
 
 
 
江戸時代中期の医師・吉益東洞は、陰陽五行説などを使わず
実際の症状を治療する」という、それまでの中国伝統医学とは異なる医術を生み出しました
この考え方は広く受け入れられ、現在の漢方医学にも強く影響しています。
 
 
 
 
●西洋医学とともに日本の医療を支える
 
明治時代になると西洋文化が一気に日本に入ってきました。
学問の交流が盛んだったオランダにちなみ、西洋医学は蘭方、
それ以前の日本の医学は中国(漢)に由来するとして漢方とよばれるようになりました。
 
 
 
 
以降、日本の医療は西洋医学一辺倒になりました。
しかし、漢方の技術や考え方が失われることはなく、
\昭和32年、漢方薬の有効成分だけを抽出して粉状にした
エキス製剤が製造・販売されると、手軽さがうけて、すぐに全国に広がりました。
 
 
 
 
その後、健康保険で多くの漢方薬が扱えるようになると、
ますます漢方薬を服用する人が増えました。
現在では、多くの薬局や病院で漢方薬を扱い
治療を受ける人も増えています。
西洋医学に漢方医学を取り入れた治療を行う医師も増えています。
 
 
 
 
 
漢方医学は古くさい医療ではありません。
長い期間をかけて、日本の環境や日本人の体質に適したものに究められた医学です。
 
 
 
 
漢方医学を積極的に取り入れ、心身の健康を向上しようというのが新しい医療の流れです。
 
●漢方薬以外の治療方法
 
鍼わ灸、揉み療法も日本独自の方法が発展しています。
鍼は細い鍼を刺します。
灸は現在な痕が残らない方法もあひます。
揉み療法も中国から導入後、日本独自の発展をとげ、あんまになりました。
 

LINE登録はこちらから⇩

【極キワミ整骨院オフィシャルLINE】

友だち追加

インターネットでのお問合せ
ボタンを押して専用フォームへご入力ください
お問合せ
お電話での予約・お問合せ
【受付時間】
月~金 9:00~12:00、16:00~20:00
土 9:00~17:00
【休診日】
日曜
電話 06-6760-5255

ページトップに戻る

LINEで予約・ご相談