いつもブログをお読み頂きありがとうございます。
本日はカズが担当します。
花粉やPM2.5等も飛びかう中、乾燥してお肌のトラブルが増えますよね?
お肌は見た目年齢にも大きく関わってきます!
皆さん聞いた事ないかもしれないですが、隠れ炎症って聞いたことありますか?
隠れ炎症とは気づかないぐらい弱い微弱炎症が起きている状態。
紫外線・乾燥が主な原因ですが、最近は大気汚染や携帯やテレビのブルーライトや、
近赤外線等の紫外線以外の光が肌の深くまで届いて隠れ炎症起こす事が明らかになっているのです。
隠れ炎症を防ぐにはこの光と大気汚染物質をブロックする事が大切です。
対策
① 紫外線や近赤外線に対して
・UVクリームは500円玉大ほど塗る
・紫外線以外にも効果のある日焼け止めを選ぶ
② 乾燥や大気汚染に対して
・乳液など油分を含む化粧品で保湿
・帰宅したらこすらないように洗顔して落とす
対策後は顔の土台の表情筋が衰えて萎縮すると、重力で脂肪が垂れ下がって見える、たるみ・ほうれい線が深く、長期的に考えると顔も筋トレが必要ですよ!
最後まで読んで頂きありがとうございます。